VF-11MAXL改 ミレーヌバルキリー
2020-09-27 21:00:00

本機は、VF-11のカスタム機であるVF-11MAXLを、さらにサウンドフォース用にカスタマイズした機体である。
VF-11MAXLは、VF-16用エンジンを積んでいるためVF-11よりパワーがあり、そのパワーに耐えるために各部を強化している。
また、パイロットに合わせて作られたオーダーメイドの特務戦闘機の為、予備機を含めても数機しか存在しない。
その中でもサウンドフォースのミレーヌ・フレア・ジーナスが搭乗する本機は、操縦桿がサウンド・スティックコントロールでベースギター型となっており、サウンドエナジー変換シートを装備している。
また、サウンドフォースバサラ機と同様に、バトロイドの顔には口があり、外板プレートは特注による合金一枚板からの叩き出しである。
自衛用のビーム砲とマイクロミサイルが装備されており、機体単体の総合性能としては、VF-17D型にほぼ匹敵する。
【ファイター】




【ガウォーク】







【バトロイド】

スピーカーポッドランチャーを装備しており、敵に撃ち込めば、宇宙空間でも相手に歌を聴かせることが可能。



胸にスピーカーユニットがついており、このスピーカーからも歌を聴かせることも可能。
【各種パック】
サウンドブースター2号機
時空共振型サウンドエネルギー発振システム装備。
■スペック表
【設計・製造】 新星インダストリー
【全長】15.48m
【全幅】(調査中)
【全高】11.24m(バトロイド)
【空虚重量】7,900㎏
【最高速度】M4.1+(標準大気圏内高度10,000m)、M22+(高度30,000m以上)
【主推進機】新星/P&W/ロイス FF-2099A改 41,500kg(宇宙空間瞬間最大出力)×2
【副推進機】高機動バーニア・スラスター/P&W HMM-7Y
【航行距離】(大気圏内)ほぼ無制限
【上昇限界】無制限(地球クラスの惑星であれば衛星軌道まで進出可能)
【固定武装】内蔵式スピーカーシステム
レーザー機銃×2
内蔵式マイクロミサイルランチャー×4
【標準武装】スピーカー・ガンポッド(ランチャーポッド)
【追加武装】サウンドブースター
【防御兵装】防弾シールド
【機体設計強度】プラス27.0G マイナス16.0G
■参考資料
・バンダイ1/144 VF-11MAXL改 ミレーヌバルキリー説明書
■使用機体
・バンダイ1/144 VF-11MAXL改 ミレーヌバルキリー バトロイド&ファイターセット
・ガウォーク:バンダイ1/144 VF-11MAXL改 ミレーヌバルキリー バトロイド&ファイターセットを改造