オリジナルバルキリー開発中①
2022-09-15 23:00:00

を買いました!
(M.S.G ヴァリアブルフレームシステム01 ガルダギア 【ベルーガ】)
こいつを改造します。
まずは普通に組み立ててみました。
普通に組み立てたらこんな感じ。
ファイター

腕はメサイアなどと同じ変形方式ですが、機体上部に外装が見えます。
シールド外したVF-19みたいな感じの位置です。
ガウォーク?


足曲げるのはこれで限界。。
バトロイド


翼の位置をちょっと差し替えて、YF-19風


差し替えなし。
可動域がきつい、、


■改造
まずはファイターから少しいじっていきます。
この前買ったシールドがあるので、これを使って整えます。

なんかVF-11みたいな感じのシルエットになりましたね。
(まだまだバルキリーぽくはないけど)
ガウォーク(無理やり)はこんな感じ。腕にシールドができたので少しはバルキリーぽくなりましたかね?



シールドは折り畳めます。
■ガウォークの逆関節へ
足のフレームパーツを組み直します。
「足の付け根」と「つま先部分のノズル」以外を180度回転させます。
以下の感じ

フレームはひっくり返したけれど、外装はそのまま取り付け。

一部干渉するので、カット
〈手前(足の外側)〉

黒いパーツ、白いパーツ共に1箇所ずつ切ります。(付け外ししていたら1箇所意図せずピンが折れた)
〈奥(足の内側)〉

こちらも2箇所切ります。
ここまで曲がるようになりました!

(太ももの外装パーツはハマらないので要修正、、)
次回に続く!
〈改造パーツ〉